石破首相は衆院予算委で、日米地位協定の問題点を問われ「今までどのように改善されてきたのかを検証し、日米同盟をさらに安定的なものにしていくため必要な努力をしなければならない」と述べた。
石破首相は衆院予算委で、トランプ大統領による気候変動対策の国際枠組み「パリ協定」からの脱退表明に関し「地球温暖化阻止のため、引き続き米国の適切な関与を求めていかなければならない」と述べた。
【ペブルビーチ(米カリフォルニア州)共同】米男子ゴルフのAT&Tペブルビーチ・プロアマは2日、カリフォルニア州ペブルビーチのペブルビーチ・リンクス(パー72)で最終ラウンドが行われ、37位から出た松山英樹は2バーディー、1ボギーの71で回り、通算7ア ...
米大リーグ機構は2日、1989~92年にコミッショナーを務めていたフェイ・ビンセントさんが死去したと発表した。86歳だった。ビンセントさんは93年のナ・リーグ球団の拡張に携わり、コミッショナー職を辞任後も球界発展に尽力した。(共同) ...
【ベルリン共同】3週間後に総選挙を控えるドイツの首都ベルリンで2日、政権復帰を目指す最大野党の保守、キリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)が「極右」と称される右派、ドイツのための選択肢(AfD)と協力し、移民規制の法改正案可決を狙った「タブー破り ...
3日午前9時14分ごろ地震がありました。 気象庁によると、震源地は和歌山県北部北緯34.2度、東経135.3度で、震源の深さは約10キロ。 地震の規模はマグニチュード(M)2.6と推定される。 各地の震度は次の通り。 震度2=紀美野下佐々(和歌山) ...
【ロサンゼルス共同】カナダのトロントに本拠地を置く米プロバスケットボールNBAラプターズの試合で2日、米国の国歌斉唱時にファンがブーイングを起こしたとAP通信が伝えた。トランプ米大統領がカナダなどへの関税を4日に発動する大統領令に署名したことへの反発 ...
3日の東京株式市場で、日経平均株価(225種)の下げ幅が前週末終値比で一時1100円を超えた。
日銀の1月の金融政策決定会合で、利上げ後も実質金利は大幅なマイナスだとして「引き続き利上げし、マイナス幅を縮小する必要がある」との意見が出ていたことが分かった。
日銀が追加利上げを決めた1月23、24日の金融政策決定会合で、政策委員から、市場の平均的な予想と比較して「十分に中立的なタイミング」との意見が出ていたことが3日、分かった。
【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)欧州委員会は2日、トランプ米政権がEUからの輸入品に関税を課す考えを示したことに関連し「不当で恣意的な関税を課すいかなる貿易相手国にも断固として対応する」と表明。市場の開放は経済の成長に不可欠だとして米政権に協調を ...
続きを読むには会員登録やプランの利用申し込みが必要です。