NCT 127が3万7000人のファンを魅了した。1月18、19日の2日間、ソウル高尺(コチョク)スカイドームでNCT127の4度目の単独コンサート「NCT 127 4TH TOUR 'NEOCITY – THE MOMENTUM'」が開催された。
1995年に日本で公開された中山美穂さん主演映画『Love Letter』が、30周年を記念して韓国で今年1月1日よりリバイバル上映されているが、20代を中心とした若者から絶大な支持を得ている。韓国で「30周年エディション」として公開されている『Love Letter』の観客は、現時点で20代が最も多くの割合を占めている。それも、40代以上の観客を2倍以上も上回る人数だ。
日本に次いでCD輸出国2位だった中国は、2023年下半期から中国の共同購買量が急減し、K-POPグループのCD初動(発売後1週間の販売枚数)記録の減少に繋がったとされている。実際に中国への輸出量を見ると、2022年の5133万ドルから2023年には3399万ドルと3分の1に。この減少傾向は昨年も続いた。
昨年8月にデビューした韓国の新人ボーイズグループ「ARrC(アーク)」が、メンバーの脱退を発表した。ARrCの所属事務所MYSTIC STORYは1月22日、ファンコミュニケーションプラットフォームWeverseを通じて、メンバーのジウがARrCから脱退することを発表した。
Weverseの対抗馬となるBerryzの登場が予告され、日本を含むグローバルなファンダムプラットフォーム市場に変化が訪れると予想されている。カカオエンターテインメントは、世界中のアーティストとファンが交流できるプラットフォーム「Berryz」を、今年上半期にリリースすると発表した。カカオは、韓国の大手芸能プロダクションであるSMエンターテインメントやSTARSHIPエンターテインメントを傘下に持 ...
ボーイズグループStray Kidsの『Thunderous』ミュージックビデオが、ユーチューブの再生回数4億回を突破した。Stray Kidsが2021年8月にリリースした2ndフルアルバム『NOEASY』タイトル曲『Thunderous』のミュージックビデオは2月7日午前9時頃、ユーチューブ再生回数4億回を達成した。これによりStray Kidsは『God's Menu』に続き『Thunder ...
LUN8は2023年6月15日に1stミニアルバム『CONTINUE?』でデビューしたボーイズグループ。メンバーには日本人のタクマなどがおり、グループ名には「暗い夜を明るく照らす月明かりを抱いた8人の少年」という意味が込められている。
2PMメンバーで俳優のオク・テギョンが、彼女と一緒に撮った写真が業者のミスで露出された。結婚説に対してはすぐに否認したが、次回作やファンミーティングを意識した発言ではないかという声があがっている。去る2月5日、オク・テギョンが彼女と撮られた写真がオンラインコミュニティやSNS上で話題に。
ガールズグループBABYMONSTERが、1stフルアルバム『DRIP』収録曲6曲目のミュージックビデオ『BILLIONAIRE』で再びグローバルファンの心を掴んだ。「EXCLUSIVE PERFORMANCE VIDEO」というタイトルで2月7日に公開された『BILLIONAIRE』ミュージックビデオは、BABYMONSTERの一味違う姿が描かれ、目を惹いた。まず、スタイリングはブラックとホワイ ...
ガールズグループBLACKPINKのジスが、4つのコンセプトで『AMORTAGE』のストーリーを予告した。ジスは去る2月4日~7日までの4日間、所属事務所BLISSOO公式SNSを通じて新ミニアルバム『AMORTAGE』に収録される楽曲のコンセプトポスターを公開した。同アルバムには、ジスが自ら楽曲制作に参加した『earthquake』『Your Love』『TEARS』『Hugs&Kisses』の ...
カムバックを控えたボーイズグループZEROBASEONEが、先行公開曲だけでグローバルファンの心を奪った。ZEROBASEONEが1月20日に先行公開した5thミニアルバム『BLUE PARADISE』収録曲『Doctor!Doctor!』は、世界最大音源ストリーミングプラットフォームSpotifyが発表したチャート「バイラル50」で頭角を現した。同楽曲は、最近「バイラル50」のグローバル50位に ...