再逮捕容疑は仲間と共謀して昨年11月21日午後、警察官を装った仲間が京都府向日市の女性(82)宅に「口座から不正に引き出されたお金を返金する」といったうその連絡をし、同日午後4時ごろ、警察官になりすまして女性宅を訪問。キャッシュカード3枚を入れた封筒 ...
包装・梱包(こんぽう)資材販売の岡田商店(群馬県桐生市)が前橋地裁桐生支部から破産開始決定を受けたことが7日、分かった。1月30日付。東京商工リサーチ前橋支店によると、負債総額は1000万円。
逮捕容疑は2021年3月31日~22年3月3日の間、高崎市役所で生活困窮者住居確保給付金を申請する際、5回にわたり、預貯金の欄などに過少な金額を記載。21年4月30日~22年5月30日の間、14回にわたり、指定口座に現金計51万円を振り込ませて、だま ...
アイ・プランニング(末広町)は、複数の衣料関係事業者らと病気やけがで肌を見せるのに抵抗がある人向けの湯あみ着を共同開発した。同社の立体的な凹凸が特徴的なニットスカートを採用し、体にべたつかない快適性を追求した。
9日は2(に)・9(く)の語呂合わせで「肉の日」として、さまざまなキャンペーンが行われる。ほぼ毎月訪れる29日も同様だが、1年に1度のこの日に飛び切りの一皿を味わってみるのはいかが。冬に脂肪を蓄え、おいしさが増すともいわれる牛肉を中心に、各地で人気を ...
群馬県太田市の清水聖義市長は6日、前年度比9.8%増の総額998億円となる2025年度一般会計当初予算案を発表した。増額は5年連続。4年連続で過去最大を更新した。桐生大キャンパスや店舗が入る大規模施設の建設など東武太田駅南口の再開発事業を進めるほか、 ...
任期満了に伴う群馬県前橋市議選(2月9日投開票)は、定数38に対し50人が立候補し、論戦を繰り広げている。上毛新聞は全候補者へのアンケートを実施し、市の政策やまちづくりの方向性などを尋ねた。
任期満了に伴う群馬県前橋市議選(2月9日投開票)は、定数38に対し50人が立候補し、論戦を繰り広げている。上毛新聞は全候補者へのアンケートを実施し、市の政策やまちづくりの方向性などを尋ねた。
群馬県前橋市議選は9日の投開票に向けて終盤戦に入った。定数が38になった2013年以降で最も多い50人が出馬して激戦となっており、特に21年の前回より候補者が増えた地区、候補者がいない空白区などで各陣営の動きが熱を帯びる。6日は冷たい風の中、多くの候 ...
群馬県安中市は富岡市との境界にまたがる崇台山の山頂付近で「眺望点」に指定した場所(上間仁田)を伐採整備し、眺望を改善した。「絶景を楽しめるようになった」という。
女子プロレス団体「スターダム」のスターライト・キッドとAZM(あずみ)が6日、群馬県前橋市の上毛新聞社を訪れ、「『STARDOM in TAKASAKI 2025』Gメッセ群馬」(15日、高崎市)をPRした。
市議の政務活動費について、同市議会が1円以上の領収書を全てネット公開していることを明示した上で質問したが、2割程度は「透明性が保たれていると思わない」と回答。「政治への厳しい目線は変わっていない。襟を正した動きに期待する」「活動を積極的に公表すべきだ」との声があった。