4日前場の上場投資信託(ETF)および指数連動証券(ETN)の売買状況は、ETF・ETN合計の売買代金が前日比42.6%減の1762億円。うち、日経平均株価に連動するETF(ベアETF・レバレッジETFを含む)22銘柄の売買代金は同44.9%減の14 ...
寿スピリッツ<2222>=大幅高で新値追い。同社は3日取引終了後、25年3月期第3四半期累計(24年4~12月)の連結決算を発表。営業利益は前年同期比15.4%増の135億4500万円となり、通期計画の175億3000万円に対する進捗率は77.3%と ...
ジーデップ・アドバンス<5885>が急反発している。3日の取引終了後、取引先からAI用サーバー機及び関連製品並びにソリューションサービスの大口受注を獲得したと発表した。受注金額は11億円で、26年5月期に売り上げ計上する予定だ・・・。
山形銀行<8344>が物色人気を集めている。3日取引終了後、25年3月期連結業績予想について純利益を33億円から40億円(前期比92.3%増)へ上方修正すると発表。あわせて配当予想の増額や株主優待制度の導入を明らかにし・・・。
NCS&A<9709>が大幅続伸している。3日の取引終了後、25年3月期第3四半期累計(4~12月)の連結決算を発表。売上高は前年同期比6.7%増の146億4400万円、経常利益は同11.5%増の14億1800万円となった・・・。
4日前引けの東証グロース市場は値上がり銘柄数380、値下がり銘柄数159と、値上がりが優勢だった。 個別ではシャノン<3976>、リプロセル<4978>がストップ高。Aiロボティクス<247A>、dely<299A>、リビン・テクノロジーズ<4445 ...
カバー <5253> [東証G]について、12 West Capital Management LPは2月4日受付で財務省に変更報告書(5%ルール報告書)を提出した。報告書によれば、12 West Capital Management ...
ポート<7047>が4日ぶりに反発している。3日の取引終了後、ENECHANGE<4169>とエネルギー領域で業務提携したと発表しており、好材料視されている。
dely<299A>が急伸し上場来高値を更新した。同社は料理レシピ動画サービス「クラシル」や、移動距離やチラシの閲覧数などでコインが貯まる「クラシルリワード」などを展開。昨年12月19日に東証グロース市場に新規上場した。2月3日の取引終了後に発表した ...
中部電力<9502>は軟調。3日取引終了後に4~12月期連結決算を発表し、売上高は前年同期比1.7%減の2兆6516億円、純利益は同53.2%減の1671億4500万円だった。燃料費調整額や期ずれ差益の減少などが要因・・・。
午前11時現在の東証プライム市場の値上がり銘柄数は1302、値下がり銘柄数は296、変わらずは40銘柄だった。業種別では33業種中29業種が上昇。値上がり上位に非鉄、電気機器、輸送用機器、サービス、機械など。値下がりで目立つのは空運、石油・石炭など。
4日11時現在の 日経平均株価 は前日比641.92円(1.67%)高の3万9162.01円で推移。東証プライムの値上がり銘柄数は1301、値下がりは294、変わらずは42と、値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を大幅に上回っている。